厚生労働省から令和5年3月13日以降、マスクの着用について新たな方針が発表されました。
これまで新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、水道メーターの検針業務及び休止・開栓業務等においては、原則マスクを着用しての訪問を実施していました。
しかしながら、夏季の高温・多湿の環境の中でマスクを着用することは、熱中症のリスクが高くなることなどから、周囲の方との距離を十分に確保できる場合にはマスクを外しての対応をさせていただきます。
なお、対面して会話する場合には、引き続きマスクを着用し、感染拡大の防止に努めてまいります。
お客さまには、何とぞ御理解を賜りますようお願いいたします。