福祉保健

介護認定審査会

介護認定審査会は、保健・医療・福祉の各団体から委員の推薦を受け任命された50名が5部会10班編成で認定審査業務を実施しています。
保険者(圏域市町)が行った心身の状況調査及び主治医意見書をもとにコンピュータにより一次判定をし、この結果に調査特記事項と主治医意見書を加味して介護の手間の量を審査し、二次判定を行っています。
なお、審査会事務局では、保険者から依頼があると概ね2週間程度で審査判定が行われるように取り組んでいます。
和6年2の審査所要日数は「10詳しい内容はこちら

☆市町より審査書類が提出されてから審査までに要する日数を掲載しています☆

自立支援審査会

自立支援審査会は、保健・医療・福祉(精神、身体、知的)分野から委員の推薦を受けた10名が2部会編成で、区分認定審査業務を実施しています。
なお、区分認定は、各市町においてコンピュータによる一次判定を行い、この結果と特記事項、主治医意見書及び概況調査票により、二次判定を行っています。

結核予防

結核予防業務は、一般住民と市町職員などを対象とした検診車による巡回検診業務を実施しています。

循環器検診

循環器検診業務は、一次検診業務として圏域市町の小学校1年生、中学校1年生全員を対象に心電(音)図採取による心臓検診業務を実施しています。
また、二次検診業務として一次検診、学校保健医による内科検診等から心臓疾患の疑いのある者及び前年度からの経過観察者に対する精密検査を実施しています。
なお、検診結果については各市町教育委員会を通じて関係する小中学校へ報告をしています。

 

お問い合わせ 福祉保健課 Tel:0494-23-2481