予算の動きを的確に把握し、執行が適正に行われるよう管理しています。また、将来を見据えて、安全でおいしい水を安定供給できるよう健全な財政運営に努めています。
水道事業会計予算
水道事業会計決算
財政健全化推進事業
<経営比較分析表を公表します>
「経営比較分析表」とは、毎年実施している決算状況調査の数値をもとに、経営及び施設の状況を表す「経営指標」を算出して取りまとめたものです。これをもとに経年比較や他団体との比較・分析を行い、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握できます。
この「経営比較分析表」により各公営企業では、経営分析や「経営戦略」の策定を進める上で有益な情報が得られるほか、議会や住民に対する経営状況の説明にも活用し、今後の見通しや課題へ潤滑に対応していきます。
<経営戦略を公表します>
水道事業経営戦略は、広域化基本構想の中で基本理念として掲げた「水道利用者に対して、安心・安全でおいしい水を供給し続ける水道事業」の実現を目的として、計画的な施設の更新や、耐震化の推進、水道料金体系の統一、効率的な施設の統廃合など、経営基盤と技術基盤を強化するための中長期的な経営の基本計画です。
令和3年7月の基本構想及び基本計画の時点修正に合わせ、経営戦略を修正しましたので公表します。
お問い合わせ | 経営企画課 Tel:0494-25-5221 |
---|