水道料金の改定に関する住民説明会を開催しました

各市町において水道料金の改定に関する住民説明会を 計5回開催しました。 ご参加いただいた皆様より貴重なご意見をいただきました。 ありがとうございます。   住民説明会でのご質問に対し、後日回答となりました事項について、下記のとおりご回答します。 ①埼玉県内で基本水量制を用いている事業者数及び動向 ②説明会資料の「料金改定しなかった場合のシミュレーシ …

続きを読む>

横瀬町地内光ケーブルの断線による通信障害復旧のおしらせ

横瀬町内の一部地域で発生しておりましたインターネットおよび電話回線の通信障害につきましては、 本日午前0時5分に復旧が完了いたしました。 今回の障害は、水道局による水道管工事の作業中に光ケーブルが断線したことが原因で、NTTによる復旧作業が行われておりました。 地域の皆様には、長時間にわたりご不便・ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

続きを読む>

横瀬町地内光ケーブルの断線による通信障害のおしらせ

現在、横瀬町地内の一部でインターネットや電話の通信障害が発生しております。 これは、水道局による水道管工事により光ケーブル断線が発生した可能性があり、NTTにより現在復旧作業を行っているとのことです。なお、復旧の見込みは未定となっております。 ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。

続きを読む>

「秩父地域水道ビジョン(案)および水道料金改定」に関するパブリックコメント結果を公開します。

「秩父地域水道ビジョン(案)および水道料金改定」について様々な意見を募集するため、令和7年7月17日(木)~8月18日(月)の期間でパブリックコメントを実施した結果、2名の方からご意見をいただきました。ご協力いただきましてありがとうございました。パブリックコメントの結果は以下のとおりです。 パブリックコメント結果報告はこちら(125KB)

続きを読む>

水道料金の改定に向け、改定率の圧縮を方針決定

将来にわたり当たり前に飲める水道を目指して、秩父広域市町村圏組合では令和8年4月に水道料金の改定を予定しています。 水道料金の値上げ幅は、答申された平均改定率51%に対して、各市町の一般会計から補助することにより36.1%まで圧縮する方針を決定しました。令和8年4月から新たな料金を適用する予定です。 秩父地域の水道施設や管路は老朽化が著しく、漏水が頻発してい …

続きを読む>

第67回「水道週間」のお知らせ

第67回水道週間 令和7年6月1日(日)から7日(土)まで   スローガン 『透き通る 誇れる水に 感謝する』  6月1日から7日まで、「透き通る 誇れる水に 感謝する」をスローガンに、水道週間が実施されます。この機会に、日常生活に欠かすことのできない水道に対する理解を深め、水という資源の大切さを見直してみましょう。 関連イベント開催のお知らせ 水 …

続きを読む>