将来にわたり当たり前に飲める水道を目指して、秩父広域市町村圏組合では令和8年4月に水道料金の改定を予定しています。 水道料金の値上げ幅は、答申された平均改定率51%に対して、各市町の一般会計から補助することにより36.1%まで圧縮する方針を決定しました。令和8年4月から新たな料金を適用する予定です。 秩父地域の水道施設や管路は老朽化が著しく、漏水が頻発してい …
続きを読む将来にわたり当たり前に飲める水道を目指して、秩父広域市町村圏組合では令和8年4月に水道料金の改定を予定しています。 水道料金の値上げ幅は、答申された平均改定率51%に対して、各市町の一般会計から補助することにより36.1%まで圧縮する方針を決定しました。令和8年4月から新たな料金を適用する予定です。 秩父地域の水道施設や管路は老朽化が著しく、漏水が頻発してい …
続きを読む第67回水道週間 令和7年6月1日(日)から7日(土)まで スローガン 『透き通る 誇れる水に 感謝する』 6月1日から7日まで、「透き通る 誇れる水に 感謝する」をスローガンに、水道週間が実施されます。この機会に、日常生活に欠かすことのできない水道に対する理解を深め、水という資源の大切さを見直してみましょう。 関連イベント開催のお知らせ 水 …
続きを読む令和7年4月24日の期間入札結果はこちらをご覧ください。
続きを読む令和7年3月12日の期間入札結果はこちらをご覧ください。
続きを読む令和7年3月7日の入札結果はこちらをごらんください。
続きを読む「水道施設緊急対応及びポンプ・水質計器保守点検業務委託」公募型プロポーザル選定結果を以下のとおり公表します。 <受注候補者> 水ingAM株式会社北関東支店 ※実施要領はこちらのページをご確認ください。 <お問合せ先> 秩父広域市町村圏組合水道局 浄水課 電話番号:0494-25-5221(お …
続きを読む昨今、地域住民の皆様からの関心が高まっている有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の検査を秩父地域全ての浄水場を対象に行いました。検査の結果は、どの浄水場においても暫定目標値(50ng/L)を下回っております。引き続き安心してご使用下さい。 検査結果は以下からご覧ください。 検査結果 [PDFファイル/72KB] ※●●mg/L未満は、検査機関で正確に測定 …
続きを読む当水道事業は、著しい人口減少に伴う水道料金収入の減少、施設や水道管の老朽化問題、近年多発している激甚災害に対する備えなど、多くの課題を抱えています。 これらの課題に対応しつつ、将来にわたり、安心安全な水の供給や、将来世代に負担を負わせない経営を目的に、水道事業経営審議会は、令和6年3月に管理者(秩父市長)から諮問を受け、計5回の審議会を開催しました。 審議会 …
続きを読む【本プロポーザルは終了しました】 <業務名称> 水道施設緊急対応及びポンプ・水質計器保守点検業務委託 <契約期間> 令和7年4月1日 から 令和10年3月31日まで(3年間) <参加方法> 本プロポーザルに参加を希望される事業者は、以下の実施要領及び仕様書をご確認いただき、実施要領のとおり参加表明書等を提出してください …
続きを読む令和6年11月27日の入札結果はこちらをごらんください。
続きを読む