秩父消防署 管理指導課からお知らせです。 応急手当普及員講習については、 受講希望者が定員の10名に達したため 受付を終了いたします。 ◎お問合せ 秩父消防署 管理指導課 住所 〒368-0021 秩父市下宮地町10番25号 …
続きを読む秩父消防署 管理指導課からお知らせです。 応急手当普及員講習については、 受講希望者が定員の10名に達したため 受付を終了いたします。 ◎お問合せ 秩父消防署 管理指導課 住所 〒368-0021 秩父市下宮地町10番25号 …
続きを読む令和6年11月9日(土)から15日(金)にかけて、秋季火災予防運動が執り行われました。火災予防運動期間中は秩父広域各地の商業施設や学校などで様々なイベントが実施され、たくさんの方に火災予防や消防車両等について見知っていただくことができました!
続きを読む秩父消防署 管理指導課からお知らせです。 現在、応急手当普及員講習の受講者を募集しているところですが、 テキスト代の値上がりがございましたのでお知らせいたします。 テキスト代 値上がり前5,300円 → 値上がり後6,400円となっております。 大変恐縮ですが、ご容赦いただけますと幸いです。 また、以下の応急手当普及員講習の案内も値上がり後の内容で再掲載しま …
続きを読む秩父消防本部消防救急デジタル無線設備整備事業に係る不法行為による損害賠償請求訴訟について、令和6年11月19日に行われた裁判において和解が成立しましたのでお知らせいたします。 詳細については、 こちら をご覧ください。
続きを読む令和6年11月9日に行われた秩父消防本部職員採用試験(管理者面接試験)の合格発表誤掲載について 令和6年11月22日午前10時にホームページ上で行った採用試験合格発表について、システムの不具合により誤掲載がございました。誤掲載の内容及び対応については下記のとおりです。 記 1. 誤掲載の内容 …
続きを読む令和6年11月9日に実施した秩父消防本部職員採用試験(管理者面接試験)の合格者を発表します。 秩父消防本部告示第7号
続きを読む講習・試験案内を更新しました。(別ページへ移動します) 一般募集の救命講習の締切状況について更新しました。 ※11月28日(木)上級救命講習の受付を終了しました。
続きを読む秩父広域市町村圏組合火災予防条例第42条の2第1項の規定に基づき、次の催しを指定催しとして指定しました。 1 催しの開催場所 秩父市内・秩父神社周辺 2 催しの名称 秩父夜祭 3 催しの開催期間 令和6年12月2日(月)から 令和6年12月3日(火) 告示文
続きを読む講習・試験案内を更新しました。(別ページへ移動します) 一般募集の救命講習の締切状況について更新しました。
続きを読む一般社団法人全国消防機器協会が主催する住警器等配布モデル事業に横瀬町を対象として応募したところ、配布モデル事業実施地区として当選しました。9月19日、当選に伴う贈呈式が横瀬町役場で執り行われ、横瀬町長へ住宅用火災警報器、住宅用消火器及び防炎毛布が贈呈されました。贈呈された住宅用火災警報器は横瀬町のご高齢者宅へ配布され、火災の早期発見に役立てられます。また、住 …
続きを読む