春の全国火災予防運動の実施について

春の全国火災予防運動(令和6年3月1日(金)~7日(木))を実施します!!   ●期間中の主な行事等 期間中の主な行事については、★Press Release★をご確認ください。   ●火災予防運動の目的 この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の …

続きを読む>

有料老人ホーム防火対策について

令和5年11月28日に大阪市で有料老人ホームの火災が発生し、負傷者9名の被害が発生しています。 多数の負傷者が発生した要因としては、避難経路となる通路や階段室に煙が流入し、 入所者が煙を吸ったことによるものと考えられます。 有料老人ホーム等は、自力避難が困難な者を含む高齢者等が利用する施設であることから、 日頃からの火災予防とともに、火災時の避難誘導が極めて …

続きを読む>

火災予防駅伝の開催について

「火災予防駅伝~火を消して 不安を消して つなぐ未来」についてのお知らせ 当本部では、秋の全国火災予防運動期間を前に、駅伝方式による火災予防広報活動を下記のとおり実施します。当日は、多くの皆様にご声援いただけましたら幸いです。 日 時 令和5年11月7日(火) コース 下記のとおり 第1ルート 秩父消防署西分署(スタート/9:00) ⇒ 有限会社 関口商店  …

続きを読む>

令和5年度甲種防火管理者【再】講習会の日程が決まりました!

令和5年度の甲種防火管理者【再】講習会の詳細については、メニューの「講習・試験案内」から確認してください。 ※甲種防火管理【再】講習会は、すでに資格を取得されている方で、飲食店・ホテル・病院など不特定多数の人が出入りする建物のうち、収容人員が300名以上のものの防火管理者が5年以内ごとに受講するものです。新たに防火管理者の資格を取得する【新規】講習会とは異な …

続きを読む>

【注意喚起】落雷による火災について

夏になると全国各地で 局地的大雨や集中豪雨が観測され、河川の急な増水、氾濫、土石流、落雷などが発生して、 多数の人的被害・住家被害が発生しています。 特に、落雷については、火災が発生するおそれがあり、 実際に、秩父地域においても発生しています。 今回は、落雷による火災について、被害を軽減させる3つの対策をご紹介します。 雷が聞こえてきたら可能な範囲で電気プラ …

続きを読む>

エアゾール式簡易消火器具の不具合に係る注意喚起について

エアゾール式簡易消火具の破裂事故が発生しています。 取扱いにご注意ください‼ 製造工程上の不具合により容器内面の腐食が進み、 エアゾール式簡易消火具が破裂するという事故が発生しています。 自宅に設置されているものが対象商品かどうか、また、適切な廃棄方法やお困りの場合の問合せ先など、 下記の「注意喚起リーフレット」により確認してください。 〇 注 …

続きを読む>

消防体験学習を開催しました!

秩父地域の少年消防クラブ・青少年育成会に所属している小学生6年生を対象に、4年ぶりに消防体験学習を開催しました。 様々な消防の仕事を体験し、楽しく学習することができました。 ●辞令交付式の様子         ●宣誓の様子         ●救急車見学の様子   &nb …

続きを読む>

災害情報案内テレホンサービスの終了について

災害時に情報提供を行っていたテレホンサービス(0180-99-4900)は、令和5年6月30日で終了しました。 7月1日からは、「ちちぶ安心・安全メール」配信サービス(秩父広域管内各市・町のHPより登録可能)および防災行政無線情報をご利用ください。 ※災害時に119番通報等による電話での問い合わせはご遠慮ください。 (問い合わせ先) 指揮統制課 0494-2 …

続きを読む>

熱中症にご注意ください!

○熱中症とは 今年は、例年より早く梅雨が明け十分暑さに慣れていないことから熱中症のリスクが高くなっています。熱中症は、屋外で運動中に起こることが知られていますが、実は室内でも多く発生しています。 熱中症とは、脱水症状や体温が高くなることによる全身のダメージの総称です。症状が進行していくと生命に危険を伴う場合もあります。          ○熱中症の予防  水 …

続きを読む>

go top