火葬炉設備一般公開ヒアリング 1.開催日 平成25年3月21日(木) 2.スケジュール (1) 全体スケジュール 開 場 12:45 1社め 13:00 ~ 13:45 2社め 14:00 ~ 14:45 3社め 15:00 ~ 15:45 (部分のみの傍聴も可能です) (2) 個別スケジュール プレゼンテーション(業者からの説明) 25分以内 …
続きを読む火葬炉設備一般公開ヒアリング 1.開催日 平成25年3月21日(木) 2.スケジュール (1) 全体スケジュール 開 場 12:45 1社め 13:00 ~ 13:45 2社め 14:00 ~ 14:45 3社め 15:00 ~ 15:45 (部分のみの傍聴も可能です) (2) 個別スケジュール プレゼンテーション(業者からの説明) 25分以内 …
続きを読む新火葬場建築設計一般公開ヒアリング 1.開催日 平成25年3月18日(月) 2.スケジュール (1) 全体スケジュール 開 場 11:00 1社め 11:15 ~ 12:00 2社め 13:00 ~ 13:45 3社め 14:00 ~ 14:45 (部分のみの傍聴も可能です) (2) 個別スケジュール プレゼンテーション(業者からの説明) 25 …
続きを読む新火葬場建築設計および火葬炉設備の一般公開ヒアリング開催 新火葬場の建築設計業者・火葬炉設備業者の選定を行うため、選定委員会のヒアリングを圏域住民の皆さんに公開して行います。 1.開催日時 (1) 建築設計 平成25年3月18日(月) 11:15~14:45(詳細はこちら) (2) 火葬炉設備 平成25年3月21日(木) 13:00~15:45(詳細はこ …
続きを読む約8千400万円の経費削減 秩父広域市町村圏組合では、可燃ごみ処理施設である秩父クリーンセンターにおいて施設の基幹的設備改良工事を実施しております。 工事の主要事業である発電設備の設置工事が本年5月頃より開始される予定です。今回の工事の完了により、ごみ焼却による発電所として生まれ変わります。発電設備は、ごみ焼却による排熱を利用した発電方式で、年間840万kw …
続きを読む組合人事行政の運営等の状況の公表 人事行政運営等状況(PDF 410KB)
続きを読む新火葬場建築設計業務及び火葬炉設備に関するプロポーザルを実施します 秩父広域市町村圏組合では、新火葬場建設事業に伴う建築設計業務と火葬炉設備についてプロポーザルを実施します。各プロポーザルへの参加を希望する方は、下記をご覧のうえご応募ください。 選定方法 条件付き公募型プロポーザル方式 実施するプロポーザル 新火葬場建築設計業務…詳細はこちら 火葬炉設備…詳 …
続きを読む新火葬場建設事業基本計画の策定について 秩父広域市町村圏組合では、老朽化の進む秩父斎場に替わる新火葬場の建設事業を進めていますが、この度、事業の基本計画を策定しましたので公表します。 ○計画の概要 1.基本計画策定の目的 現在、秩父広域市町村圏においては公設の「秩父斎場」が唯一の火葬場であり、火葬炉4基(うち1基は巨人炉で休止中)にて圏域の火葬需要を賄って …
続きを読む秩父広域市町村圏組合の財政を掲載しました
続きを読む随意契約により工事請負契約を締結 秩父クリーンセンター基幹的設備改良工事の実施にあたり、請負契約を現在の施設の設計施工業者である日立造船株式会社と随意契約により締結しました。 契約金額 1,998,150,000円 契約工期 平成24年8月7日から平成27年3月29日 随意契約によることとした理由は、 既存の建物や機器と更新する機器の両立、互換性が必要 ごみ …
続きを読む発電設備を整備し年間約9千万円の節減効果 財源の一部に和解解決金を充当 秩父広域市町村圏組合では、平成24年度から26年度までの3ヶ年、総工費19億9千815万円で秩父クリーンセンターの基幹的設備改良工事を行います。 この改良工事は、①施設の延命化、②熱エネルギーの有効利用を通じて温室効果ガスの発生抑制の二つを目的に、施設の竣工から30年以上の稼働をめざすと …
続きを読む