秩父圏域内の小学4年生を対象に、環境問題やごみの減量化に関心を持ってもらい循環型社会づくりの啓発を図るため「ごみの減量化に関する標語」を募集したところ、圏域内の小学校22校から649作品の応募がありました。 その中でも優秀な作品に選出された標語を掲載します。 なお、標語の一部については、「有料指定ごみ袋」や「令和7度版ごみカレンダー」に掲載予定です。 最優秀 …
続きを読む秩父圏域内の小学4年生を対象に、環境問題やごみの減量化に関心を持ってもらい循環型社会づくりの啓発を図るため「ごみの減量化に関する標語」を募集したところ、圏域内の小学校22校から649作品の応募がありました。 その中でも優秀な作品に選出された標語を掲載します。 なお、標語の一部については、「有料指定ごみ袋」や「令和7度版ごみカレンダー」に掲載予定です。 最優秀 …
続きを読む令和6年9月4日の入札結果を公表します。(別ページに移動します)
続きを読む令和6年9月1日から情報提供できる金入り設計書に委託業務が増えました。 詳しくはこちらから確認してください。
続きを読む特別職報酬審議会 設置年月日 令和6年1月12日 根拠法令 秩父広域市町村圏組合特別職報酬審議会条例 所管事項 管理者の諮問に応じ、議会議員の議員報酬の額並びに管理者、副管理者及び理事の報酬の額について審議する 担当課 事務局管理課 委員の定数 5名 委員の構成 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町及び小鹿野町の区域内の公共的団体等の代表者その他住民 任期 …
続きを読む令和7・8年度物品等入札参加資格審査新規申請(定期受付)を、8月1日より開始します。詳細については、こちらをご覧ください。(別ページに移動します。)
続きを読む7月1日(月)8時30分~ 秩父広域市町村圏組合公式Xの運用を開始します。 みなさんの暮らしに耳寄りな情報や当組合の魅力を発信していきますのでフォローをよろしくお願いします。 こちらからXに進めます。→ 秩父広域市町村圏組合公式X ※ホームページトップページ右下にもQRコード及びURLがあります。
続きを読む昨今、秩父クリーンセンターに搬入された「ヒモ状の可燃ごみ」がごみ投入用クレーンに絡まり、焼却炉に支障が出る事案が発生しています。特に過日クレーンに絡まったものは長さが60mほどあり、持ち込みできるサイズを大きく超えていました。 可燃ごみがクレーンに絡まることで焼却炉が正常に運転できなくなるだけでなく、クレーンの電源ケーブル・ワイヤーが切れてしまい、修理に期間 …
続きを読む令和6年5月17日入札結果を公表します。(別ページへ移動します。)
続きを読む秩父広域市町村圏組合は、建設工事請負等競争入札参加資格審査第4回申請(新規・追加)を受け付けます。 受付期間等はこちらを確認してください。
続きを読む令和6年度秩父広域市町村圏組合指定ごみ袋製作・購入の指名競争入札にかかる質問について、次のとおり回答いたします。 回答書PDF(96KB)
続きを読む